人気ブログランキング | 話題のタグを見る

不死身のエレキマン

アリエルモデルCがようやく復活したジェリーロール氏。

ある献上品を届けに、日も暮れかかった夕刻時に秋葉原はトリニティスクールで待ち合わせ。

サイトー氏のヴェロセットが遂にエンジン始動→試乗のイベントを見ていたらすっかり日も暮れてしまいました。

アリエルはヘッドライトがありま…。

でもって、やはり危険ですからご近所さんの僕が先導役を務め、家路へとつきました。

この日はひさびさ59年。

実は以前、スモールライトを付けっぱなしにしてそのまま放置したことがありまして。

アクセルを捻れば眩いばかりの灯りを生み出してくれるダイナモさんを頼りに、半ば死にかけているバッテリーは気にしつつもそのままでありました。

帰路、煌煌と照らす僕のライトを頼りに街灯もまばらなゲットータウンへジェリーロール氏を送っていったのですが…。

魔の踏切辺りからなんだか路面を照らす灯りが何だか心細げに。

どうやら僕の59年の発電回路に何かが起きてしまったようです。

なんとか真っ暗闇のゲットータウンを抜け、眩いネオンで照らされた街に出た時はほっとしました。

マグネトーに引き続き何だかトラブルに襲われる2013年。

さてさて困ったもんです。

ダイナモを叩いてみたりナデナデしてみたりしても全くライトが明るくなりません。

そういえばこの人もダイナモで困っていますね。

電気には+と−があるっていうこと位しかしらない僕の乏しい知識ではどうにもこうにもなりません。

あ、そういえばあの引き出しの中に!

不死身のエレキマン_a0255081_20274323.jpg


ああ…ダイナモはありません…。


何処がどうダメだかこうやってチェックしなさいと、エレキエノーンエレキヒデマサの有り難い教えを頂いみたのですが、FだのDだのカットがインでアウトなのさ!っとなんだか呪文みたいな言葉がたくさん出てきて、僕の脳みそがショートしてしまいました。

全く理解しない僕に『案外どっか配線が抜けてるだけじゃねーの?』と、エレキエノーンが吐き捨てるようにして勉強会は終了。

仕方が無いので、導通チェックにしか使った事の無いテスターを片手に。

まずはどっか抜けてる配線は無いものかとライトケースをこじ開ける。

あった!
不死身のエレキマン_a0255081_09959.jpg

これでもう大丈夫ですね。

すっかり安心してエンジンをかけてみましたが、ライトを付けるとアンメーターの針は−に振ったまま、アクセルを吹かしても全く+方向にはぴくりとも動きませんし、当然ライトに手をかざしてみても光が強くなる事はありません。

むむむ。

仕方が無いので、コミュテーターを清掃などしてみたりした。
不死身のエレキマン_a0255081_015576.jpg

ダイナモのふたを開けると。
不死身のエレキマン_a0255081_0172984.jpg

そうとうブラシの粉が詰まっておりました。

きれいに溝に詰まった粉を取り除き、何だかブラシが付いている配線がぐずぐずそうなのでチェック。
不死身のエレキマン_a0255081_0261370.jpg

きちんと導通はしているのだが、絶縁の為に巻かれているだろう螺旋状のぐるぐるがひどい有様です。

その欠片は何処へ行ったのでしょうか?

気になるところですが探してもなさそうなので、ダイナモのふたは電気を通してしまう事を確認。
不死身のエレキマン_a0255081_0292721.jpg

ふたとその配線のクリアランスもあんまりなさそうです。
不死身のエレキマン_a0255081_0302115.jpg

念のため応急処置を施す。
不死身のエレキマン_a0255081_0312996.jpg

これで実際にエンジンをかけた際のバッテリー電圧を測ってみましょう。
不死身のエレキマン_a0255081_040231.jpg

テスターの説明書を紛失してしまい、電圧を測定するのにどこにセレクトして良いのか解らず困った事になってしまいましたが、たぶんこれで合ってると思う。
不死身のエレキマン_a0255081_038424.jpg

エンジンをかけてもまったく変化なし。

ダイナモが発電していないのか、それともカットアウトコントロールボックスがきちんと作動していないのか?

もはや乾電池と化した6Vのバッテリーをフル充電し、夜の都内を駆け巡りエレキエノーンを探し出す。

ようやく捕獲に成功したエレキエノーンに缶コーヒー1本の報酬で修理の依頼に成功。

テスター片手に真剣な眼差しでダイナモの発電をチェックするエレキエノーン。
不死身のエレキマン_a0255081_192091.jpg

ダイナモはこちんと発電していて問題は無いとのお墨付きをもらいホッとする。

お次ぎはこちらのコントロールボックス。
不死身のエレキマン_a0255081_193743.jpg

どうやらここで電気が止まってしまっていて、バッテリーまで電気がいってないようです。

具を引きずりだしてみると。
不死身のエレキマン_a0255081_112483.jpg

カットアウト側の接点が焼けてしまってます。

ひどく荒れてしまっているので、紙ヤスリで丁寧に接点を整えてみた。

そして装着しエンジンをかけると、アンメーターがビンビン+に振れるではありあせんか!

さすが電気が見えると豪語するエレキエノーン。

ありがとうございました。

カットアウトの接点がだいぶ減ってしまっているのが気になります。

更には、どうして接点が焼けてしまったのか、コントロールボックスの各部クリアランスや調整の仕方も含め根本的解決をする為に大いに勉強せねばいけません。

何はともあれ無事に家まで帰り。
不死身のエレキマン_a0255081_1324185.jpg

明るい希望の光が戻ってまいりました。



ザ•ハイロウズ
不死身のエレキマン_a0255081_121525.jpg

個人的にブルーハーツよりも大好きなハイロウズの『ロブスター』より。
7インチの4×5では『キャブレターブルース』というキャブレターと女性?を掛けた曲もお勧めです。
Commented by 134kustomRod at 2013-01-27 10:48
僕はもう電気で悩んでいませんよ!なんてったってALTONですからね♪機械式なんて原始的なもの、時代の先をみている僕には考えられませんね┐('~`;)┌
とかいって今度はAMAL 276で泥沼にはまりそうです。
Commented by trophy1959 at 2013-01-27 21:40
134kustomRodさんへ。
ダイナモちゃんと機械式コントロールボックスは不要であればいつでも引き取りますよ!
やっぱり276は存在感があってかっこいいですね。
泥沼を脱出できますように…。
Commented by 134KustomRod at 2013-01-27 22:31 x
ダイナもは12V化されてるんですよ!初め6Vだと思って6Vの電気式レギュレーターにしたら一発で終了しました。欲しいですか?  
Commented by trophy1959 at 2013-01-28 18:00
134KustomRod さんへ。
頂けるのであれば、向学のため有効に活用させていただきます。
いずれ直すつもりがあるのであれば、かまいませんよ。
今は何よ解熱剤がほしいです…。
Commented by ponney68 at 2013-01-29 07:38 x
どうもどうもご無沙汰してます。
解熱剤?風邪ですか?
それは置いといてこのところ電気関係で大忙しですね(笑)
マグネトーはやっぱコンデンサですかね?
まぁわかりもしないのに適当なことを言うのは止めましょう。
こちらは問題が出る前にハイテンションコード、プラグキャップ、レクチを新品に換えました。(キリッ)
Commented by trophy1959 at 2013-01-29 19:02
ponney68 さんへ。
不覚にも久しぶりに熱を出してしまいました…。
何とか2台とも完調に戻す事が出来て、ほっとしたのでしょうか?
マグネトは2次コイルの断線でした。コンデンサーは当時ものがまだ生きていたのですが、巻き直しとともに交換する予定です。
点火系を一新するとそれだけでキリッとしますよね!
風邪が全快したら、どっかバーッと走りにいきたいですね。
by trophy1959 | 2013-01-27 02:08 | music | Trackback | Comments(6)

西公園サニーハイツ


by TROPHY KING
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31